こんにちは。
F.C.C.築地鍼灸整骨院です。
 

腰痛に悩まされているという方は多くいらっしゃると思います。
マッサージ屋さんに行ってその場は楽になってもすぐに戻ってしまうという方は、きちんと原因を探らなければ繰り返し同じ腰痛になることもあります。
 
ひとつの例として、例えばデスクワークで長時間座ることが多い場合、お尻にある大殿筋や太もも裏にあるハムストリングという筋肉が圧迫され血流が悪くなり、凝り固まりやすくなります。
それが続くと固くなった筋肉が骨盤を後傾させます。
すると、骨盤と肋骨を結んでいる腰方形筋が引っ張られ、痛みへと繋がっていくのです。
 
また、突然起こるぎっくり腰はもしなってしまったらまずは安静に過ごし、冷やすようにしましょう。
筋肉などの軟部組織が傷ついているため、温めると血流が回りジンジンとした痛みに変わってしまいます。
腰は温めた方がいいという先入観があるかもしれませんが、ぎっくり腰は冷やすようにしてください。
そして痛めてしまった日はあまり動かず安静にしておくことが大切です。
また、もしコルセットなどを持っている場合はコルセットを装着して圧迫固定することも有効です。
当院に来院しての治療では、痛みの程度や状態によって変わるものの、マッサージ、超音波治療、鍼治療、テーピングなどを行います。
ピークが来ると言われている48時間後の痛みを少しでも軽減させることを第一に治療を行いますので、安心してご来院ください!
 
痛みの原因になる筋肉は日常の姿勢や動作、習慣などの関わりが深いので、問診はもちろん、触診や動作確認なども重要になってきます。
当院では問診から導かれた原因に対して、マッサージや鍼治療、超音波治療、矯正など、状態に合わせた治療を行っています。

お悩みの方はぜひ一度当院までご相談ください。
 
 

LINE

↑ここをクリック

F.C.C.築地鍼灸整骨院情報

F.C.C.築地鍼灸整骨院ではご予約の方を優先してご案内しております。
先ずはお電話もしくは上記のLINEでのご予約をお願い致します。

名称 F.C.C.築地鍼灸整骨院
所在地 〒104-0045 東京都中央区築地2-12-9 まるみビル4F
電話番号 03-3545-0056
休診日 年末年始
診療時間 【平日】10:00~20:30 【土・日・祝】09:00~19:30
アクセス方法 【電車】東京メトロ
日比谷線 築地駅 徒歩0分
有楽町線 新富町 徒歩5分
築地本願寺の目の前
1Fにたい焼き屋さんの入っているビルの4F
診療時間
【平日】10:00~20:30
【土・日・祝】09:00~19:30